くぼた歯科 喜連瓜破院

MENU
Main z45624 20220713   232

〒547-0027 大阪府大阪市平野区喜連2-6-34

Main z45624 20220713   232

お知らせInformation

現在、お知らせ情報はありません

ごあいさつGreeting

Dr z45624 20220713   67

院長窪田 敦史

「誰もが来やすい歯科医院」をめざして開院。老若男女多様なニーズに応えるため、一般歯科からインプラント治療まで幅広く対応している。子ども専用の小さな入り口を設けたり、保育サービスを提供したりと、子育て世代のサポートも徹底。大人が通いやすいのはもちろん、子どもにとっても怖い場所ではなくわくわくする歯科医院とするべく、環境づくりに力を入れている。

小さなお子さんからご高齢の方まで
心地良く過ごしていただける歯科医院です

祖父、父、兄が歯科医師という環境から自然とこの道へ進み、妻の祖父が長く内科を営んでいたこの場所に開院しました。「この地域の皆さんを健康にしたい」との祖父の想いを引き継ぎ、日々診療にあたっています。
さまざまな患者さんのあらゆる悩みにお応えするため、マイクロスコープ、歯科用CTなど設備を充実させ、幅広く対応しています。
歯科医院が苦手で気になることがあってもなかなか受診されない方がおられますが、長く自身の歯で食べ、たくさん笑って過ごすためにも、違和感を覚えたらできる限り早い受診をお勧めします。また、トラブルを未然に防ぐため定期検診を受けることも大切です。
患者さんのお口の健康、体の健康のため、当院では歯科医師だけでなく歯科衛生士、歯科技工士、看護師とチーム一丸で歯科医療を提供しています。また、小さなお子さんからご高齢の方まで、幅広い年齢の方が少しでも安心して治療が受けられる雰囲気づくりを心がけています。当院でお家に帰ってきたような温かい雰囲気、心地良い時間を過ごしていただけたらうれしく思います。

当院の特徴Feature

特徴1

丁寧な説明を
心がけています

治療のメリット・デメリット、費用を丁寧にご説明。不安や疑問をクリアにし安心して治療を受けていただけるよう心がけています。

特徴2

先端の機器を導入し
正確な診断をめざします

確かな治療は正確な診断の上に成り立つと考え、当院では歯科用CTやマイクロスロープを利用し精度の高い診断に努めています。

特徴3

インプラント治療後の
ケアも充実しています

インプラントは治療後のメンテナンスも重要。定期検診でお口の状態をチェックし、正しいホームケアのためのアドバイスをします。

特徴4

専門家が集まりチーム
一丸で治療いたします

お口の健康は体の健康に直結します。歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、看護師がチームで患者さんの健康維持・向上に努めます。

特徴5

全身健康管理のため
看護師も在籍しています

口腔ケアから全身健康管理をも視野に入れ看護師が常駐。バイタル測定を行い術中の変化にも迅速に対応できる体制を整えています。

診療内容Treatment

1 z45624 20220713   103

初診

インプラントは義歯やブリッジと比較して、天然歯に近い使い心地や機能が期待できる治療法ですが、保険適用外、治療に4ヵ月から半年程度かかるなどのデメリットもあります。初診は十分に時間を取り、治療内容に加えてメリットだけでなくデメリットも丁寧にお話しし、患者さんのご希望をじっくり伺います。また、不安点・疑問点がなくなるまでご説明しますので、遠慮なくご質問ください。

2 z45624 20220713   163

精密検査

顎の骨の量や厚みが不足している方はインプラト治療ができない場合があります。心筋梗塞や高血圧、糖尿病、免疫疾患、血小板減少症といった血液疾患などの全身疾患がある方も、先に主治医と相談していただかなければなりません。治療に入る前にエックス線撮影やCT検査など精密検査を行い、まずは、患者さんが安全にインプラント治療を受けることができる状態かどうかを確認いたします。

3 z45624 20220713   198

インプラントの埋入

インプラントの埋入手術は、表面麻酔、局所麻酔をして行います。そのため、痛みはほとんど感じません。術後約1週間で抜歯し、抜歯後はインプラントと顎の骨をしっかり結合させるため、安静期間を設けます。お口の状況により異なりますが、安静期間は、下顎の場合で3ヵ月以上、上顎の場合で6ヵ月以上が目安です。安静期間は仮歯を装着していただくため、通常どおり噛むことが見込めます。

4 z45624 20220713   235

人工歯冠の取りつけ

安静期間を経てインプラントと骨の十分な結合が確認できれば、人工歯冠の取りつけに入ります。インプラントとアバットメントという部品の連結を行い、歯茎がなじむまで1週間程度様子を見ます。その後型採りをして、患者さんのお口に合わせて人工歯冠を作ります。型採りから完成まで1週間程度かかりますが、完成する一歩手前で高さを確認し、問題がなければ装着して完了です。

5 z45624 20220713   79

定期的なメンテナンス

インプラント周囲炎を予防し、インプラントの寿命を長くするには、定期的なメンテナンスが重要です。メンテナンスではまずお口の状態をチェックし、インプラント治療に精通している歯科衛生士が丁寧なケアを行い、家でのお手入れのアドバイスまでいたします。頻度は個人差がありますが、最初の半年は数週間に1度、その後は数ヵ月に1度が目安です。患者さんのご協力をお願いいたします。

費用の目安Price

インプラント治療/38万5000円~

診療時間Timetable

時間
09:30~13:00
15:00~20:00
09:00~13:00

休診日:水曜日、日曜日・祝日

アクセスAccess

くぼた歯科 喜連瓜破院

診療科目
歯科・小児歯科・歯科口腔外科
所在地
〒547-0027
大阪府大阪市平野区喜連2-6-34
TEL
06-6773-9556
駐車場
無((近隣コインパーキング有))
交通アクセス

大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅より徒歩2分

ページ
トップへ
Access